【2021年2月 資産運用 報告】サラリーマンhiroブログ

【2021年2月の総資産】

3ヵ月程更新をさぼってしまいましたが、
運用比率がグラフのようになりました♪
原油ETFを196万円分保有していましたが、約40万円の損切りをしています。
また、予定通り金ETFと投資信託への投資比率を増やしています。
【資産比率今後の方針】
トラリピでの確定利益を現金(預金)口座に移動させ、
トラリピでの運用資金常に1000万程度になるように調整しています♪
増えてきた預金を投資信託と金や銀のETFに移す方針です。
もちろん投資方法は毎月の積立なので大きな変化は無いですが、
ドルコスト平均法の威力は偉大なのでコツコツやっていきます。
【運用方法の詳細】
サイトマップでまとめているので興味がある方はいち度見てみて下さい。
-
前の記事
【2020年8月 資産運用 報告】サラリーマンhiroブログ 2020.09.06
-
次の記事
記事がありません