【2020年4月 資産運用 報告】サラリーマンhiroブログ

はじめまして、不労所得により自由を夢見る資産運用中のサラリーマンhiroです♪
3月~相場が悲観ムードになってから早くも2か月が立ちました。下落ピーク付近は資産が目減りするのを見るのが嫌で目を背けていました(^-^;
日経平均やNYダウでいうと、ピーク~下落ボトムまでのちょうど半値戻した時期になると思います。さて、これからの動きはどうなることやら。
精神的にも少し余裕ができたので、現時点での資産を算出!
落ち着いていちど頭の中を整理します(^^)
【2020年5月総資産】

総資産は約2600万円でしたが、含み損が約350万円あるじょうたいです(^^;)
相場下落のピーク時はFX,原油ETF共に今より下がっていたので含み損はもっとあったでしょう…見なくてよかったです…
【原油ETFの評価】
原油ETFの評価は↓の画像の通りです。約-50%とひどすぎる現状ですね。。。損切りするか、ロールオーバーによる減価に耐えながら戻るのを待つか考え中です( ;∀;)

例のカゼの影響で経済の不安定は長期化するようにも思えます。今は現金を多めに持っておき、本当に割の良い投資先が見つかった時だけ投入するスタンスでいこうと考えています。
********************************
『FXトラリピ』に関する専用ページはこちらをご覧ください(^^)/
『投資信託』に関する専用ページはこちらをご覧ください(^^)/
『FX長期投資』に関する専用ページはこちらをご覧ください(^^)/
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
【2020年5月 資産運用 報告】サラリーマンhiroブログ 2020.06.03